有楽町の応募が始まって、
パラボリカで初めて見ましたって方がチラホラいらっしゃいます。
男性も多いです。
少し広がったのでしょうか?とても嬉しい事です。
本当にぬいぐるみを、私の作品を、
理解して愛してくれる人だと、いいなぁって思います。
あの、『アンティーク好き・・・』の後の事を思って、
ちょっと疑心暗鬼になる私もいます。
「みんながほしがってるから」とか、
「来るにちがいない!」的な株式取引みたいな感覚だと、ちょいと辛いです。
まぁもう振り回されるつもりは全くないのですが・・・。
だから、みなさんも振り回されないで欲しいです。
ご縁のある子はきっといつかやってきます。
Tuesday, June 25, 2013
Sunday, June 23, 2013
テディベアコンベンションお迎え希望者募集いたします
おはようございます。今日も晴れの日曜日ですね。
今年の梅雨はあまり雨の日がないような?
雨がないと、暑いだの困るだのと嘆き、
雨がふるとじめるだのかびるだのと嘆き、
まぁ人間って勝手なもんですね。。。。
さてさて、そろそろ来月の熊祭りの事をば!考えないと!
んで、募集もかけますよ。
毎度皆様にはご不便おかけしますが、今回もよろしくお願いいたします。
作品お迎えの日時ですが、
7月13日(土曜日) 2時から
場所は、有楽町フォーラム 展示ホール2
(最寄り駅は、JR山手線 有楽町駅)
だいたい、最後の番号まで行くのに一時間位はみておいて下さい。
フォーラムは一般入場時間が遅いため、時間も変更になっています
この時間に会場にお越しいただけない方の応募はできませんので、スケジュールをよくお確かめの上ご応募下さい。また、会場に入るのには入場料1000円(前売り800円)がかかります。チケットは、ご用意が少しだけございますので、番号当選者様のみに抽選で差し上げます。
希望者様が多い場合は、自費での入場となります事、ご了承ください。
お迎え希望される方は、メールにてご応募下さい。
ヒッピーココの会員制度がなくなり、どなたでもご応募いただけます。
【応募方法】
件名には、必ず ゲット番号応募 とお書き下さい。よろしくです。
本文には、
お名前、電話番号、住所 をお書き下さい。
(必要事項が欠けていた場合は無効となる事がございます)
応募締め切りは、7月1日夕方5時とします。
抽選した後、翌日2日中にはお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
アドレス↓
h-coco(アットマーク)ga2.so-net.ne.jp
24時間以内に受け取りましたという返信がない場合は、もう一度メールしてください。
【お願い】
当然ですが、お一人様1メールの応募にしてください。
【お願い2】
携帯メールの応募が多いですが当方はPCからの返信になります。
PCからのメールを受信できるように設定しておいてください。
質問は遠慮なくしてくださいね。ご応募おまちしております。
今年の梅雨はあまり雨の日がないような?
雨がないと、暑いだの困るだのと嘆き、
雨がふるとじめるだのかびるだのと嘆き、
まぁ人間って勝手なもんですね。。。。
さてさて、そろそろ来月の熊祭りの事をば!考えないと!
んで、募集もかけますよ。
毎度皆様にはご不便おかけしますが、今回もよろしくお願いいたします。
作品お迎えの日時ですが、
7月13日(土曜日) 2時から
場所は、有楽町フォーラム 展示ホール2
(最寄り駅は、JR山手線 有楽町駅)
だいたい、最後の番号まで行くのに一時間位はみておいて下さい。
フォーラムは一般入場時間が遅いため、時間も変更になっています
この時間に会場にお越しいただけない方の応募はできませんので、スケジュールをよくお確かめの上ご応募下さい。また、会場に入るのには入場料1000円(前売り800円)がかかります。チケットは、ご用意が少しだけございますので、番号当選者様のみに抽選で差し上げます。
希望者様が多い場合は、自費での入場となります事、ご了承ください。
お迎え希望される方は、メールにてご応募下さい。
ヒッピーココの会員制度がなくなり、どなたでもご応募いただけます。
【応募方法】
件名には、必ず ゲット番号応募 とお書き下さい。よろしくです。
本文には、
お名前、電話番号、住所 をお書き下さい。
(必要事項が欠けていた場合は無効となる事がございます)
応募締め切りは、7月1日夕方5時とします。
抽選した後、翌日2日中にはお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
アドレス↓
h-coco(アットマーク)ga2.so-net.ne.jp
24時間以内に受け取りましたという返信がない場合は、もう一度メールしてください。
【お願い】
当然ですが、お一人様1メールの応募にしてください。
【お願い2】
携帯メールの応募が多いですが当方はPCからの返信になります。
PCからのメールを受信できるように設定しておいてください。
質問は遠慮なくしてくださいね。ご応募おまちしております。
Wednesday, June 19, 2013
planet 2 ご来場ありがとうございました!
中川ユウヰチさん撮影
月曜日に無事にパート2も終了しました。
ご来場いただいたお客様、作品をお迎えいただいたお客様、本を予約してくださったお客様、ありがとうございました。
作品展はこんな感じで、ビスの壁一面を使って立体壁画って感じの雰囲気でやりました。
展示に関しては、毎回、しっかりしたビジョンは1つもなくってw 一枚の紙や箱を渡された工作の時間の子どものような感覚でやっていますw
ほんとにこの方法で良いのか?って毎回毎回思ったり反省したりもするのですが、、、、、作品そのものにかかりっきりになってしまって、なかなかディスプレイの用意を周到にできません・・・・。
次回こそは!!!もっと、ちゃんと!!!(笑)
本は製本待ちで、今週末にはビスに到着する予定です。
来週にはみなさんに発送できると良いのですが。
秘密のプレゼントも準備中です。
もう少々おまちくださいね。
月曜日に無事にパート2も終了しました。
ご来場いただいたお客様、作品をお迎えいただいたお客様、本を予約してくださったお客様、ありがとうございました。
作品展はこんな感じで、ビスの壁一面を使って立体壁画って感じの雰囲気でやりました。
展示に関しては、毎回、しっかりしたビジョンは1つもなくってw 一枚の紙や箱を渡された工作の時間の子どものような感覚でやっていますw
ほんとにこの方法で良いのか?って毎回毎回思ったり反省したりもするのですが、、、、、作品そのものにかかりっきりになってしまって、なかなかディスプレイの用意を周到にできません・・・・。
次回こそは!!!もっと、ちゃんと!!!(笑)
本は製本待ちで、今週末にはビスに到着する予定です。
来週にはみなさんに発送できると良いのですが。
秘密のプレゼントも準備中です。
もう少々おまちくださいね。
Sunday, June 9, 2013
応答せよ
hippiecoco's planet2 @ パラボリカ・ビス、いよいよ残り一週間!
会場で作品集を予約していただきますと、秘密プレゼントの特典もありますので、よろしくです。
にしても、、、、
ご近所のスカイツリーさんなんかは、毎日毎日賑わっているというのに、移動プラネットは、一時を除くと、ほとんどは、ヒマですね〜w
う〜ん、、、なんでじゃろ?かと言うと、答えは簡単!一部の人を除いては、魅力を感じてもらえないからなんでしょうねぇ・・・。
先日、大人気の老舗洋菓子店に、贈答用のクッキーを予約して買いに行ったんです。以前ここの可愛い缶入りのクッキーをプレゼントされた事があったんですが、自分で行くのは初めて!どんなに可愛い店なんだろうって期待でドキドキしていったんですが、近代的な黒い?ビルの一階の看板もないような、味気ない地味〜な店で、ご主人の趣味とかいうナナハンバイクがで〜んと鎮座してて、店はバイクの油の匂いがし、ショーウィンドゥ1/3位には、バイクプラモが飾られてて、奥さんも無愛想という・・・。
もし、この店が売れないお店で、その筋のエキスパートに、相談したら色々ツッコミが入る事でしょうね。
だけど、こんな、舐めたw 態度でも、売れに売れてる!
それはやっぱり、梱包含めた商品の魅力。
言い訳は出来ません。
魅力のある物を、人々は放っておくわけないんですから!
(まぁ、時流に乗るってのも大事だとは思うんですけど、結局、長くつづけるには、作っている物、そのものの魅力でしょう)
て、事で、私はまだまだだなぁ・・・・って思うわけです。
卑屈になってるんでもなんでもなく、淡々とそう思う。
もっとがんばらきゃなぁ。
rururururururu)))))))))))))))
聞こえますか?聞こえますか?応答せよ。
会場で作品集を予約していただきますと、秘密プレゼントの特典もありますので、よろしくです。
にしても、、、、
ご近所のスカイツリーさんなんかは、毎日毎日賑わっているというのに、移動プラネットは、一時を除くと、ほとんどは、ヒマですね〜w
う〜ん、、、なんでじゃろ?かと言うと、答えは簡単!一部の人を除いては、魅力を感じてもらえないからなんでしょうねぇ・・・。
先日、大人気の老舗洋菓子店に、贈答用のクッキーを予約して買いに行ったんです。以前ここの可愛い缶入りのクッキーをプレゼントされた事があったんですが、自分で行くのは初めて!どんなに可愛い店なんだろうって期待でドキドキしていったんですが、近代的な黒い?ビルの一階の看板もないような、味気ない地味〜な店で、ご主人の趣味とかいうナナハンバイクがで〜んと鎮座してて、店はバイクの油の匂いがし、ショーウィンドゥ1/3位には、バイクプラモが飾られてて、奥さんも無愛想という・・・。
もし、この店が売れないお店で、その筋のエキスパートに、相談したら色々ツッコミが入る事でしょうね。
だけど、こんな、舐めたw 態度でも、売れに売れてる!
それはやっぱり、梱包含めた商品の魅力。
言い訳は出来ません。
魅力のある物を、人々は放っておくわけないんですから!
(まぁ、時流に乗るってのも大事だとは思うんですけど、結局、長くつづけるには、作っている物、そのものの魅力でしょう)
て、事で、私はまだまだだなぁ・・・・って思うわけです。
卑屈になってるんでもなんでもなく、淡々とそう思う。
もっとがんばらきゃなぁ。
rururururururu)))))))))))))))
聞こえますか?聞こえますか?応答せよ。
WS参加の皆様へ
こんにちは!遅くなりましたが、WS持ち物の件です。
申し込みの時にも書いた通りですが、一応再確認です。素材は、ウール、コットン、ニット、タオル、なんでも構わないのですが、
普通の平織りのコットンだとちょっと貧弱になってしまうかもしれませんね。
少し毛足が感じられたり、ふんわり感のある物がいいです。
(靴下、トレーナー、Tシャツ、セーター、マフラー なんでもOK)
ニット素材など伸びがある程度ある物の方が抱き心地も良いですよ。
上の写真↑で、薄手のカシミアニットになります。
今回のWSではこのタイプの子をベースに、
参加者さんに自由に、猫にしたり熊にしたりしてもらおうとおもいます。
サイズも持ってきた素材に合うサイズにしてもらおうと思っているので、
必ずこの位の生地が必要というのはありませんが、目安としてトータルで40×40位あったら安心ですね。でも少しの素材でもOK。
1.生地(数種あった方が楽しいです。)
2.ハサミ(布と紙が切れるもの、ないって人はご相談ください)
3.ペン類(ボールペンでOK)
4.綿をつめる道具(今回はふんわりタイプの縫いさんなので、専用のがない人は、割り箸とかでも大丈夫)
5.縫い針とぬいぐるみ長針(無い方には実費でお譲りします)マチ針。
6.目玉とジョイント用のボタン各2個(ジョイント用は2個穴)
※こちらでも何個か用意しておきますが、ピッタリなのがないかもなので、
これ付けたいな〜っての持っていたら持参してください。
※綿と糸はこちらで用意しますので、必要ありません。
参加者さんに自由に、猫にしたり熊にしたりしてもらおうとおもいます。
サイズも持ってきた素材に合うサイズにしてもらおうと思っているので、
必ずこの位の生地が必要というのはありませんが、目安としてトータルで40×40位あったら安心ですね。でも少しの素材でもOK。
1.生地(数種あった方が楽しいです。)
2.ハサミ(布と紙が切れるもの、ないって人はご相談ください)
3.ペン類(ボールペンでOK)
4.綿をつめる道具(今回はふんわりタイプの縫いさんなので、専用のがない人は、割り箸とかでも大丈夫)
5.縫い針とぬいぐるみ長針(無い方には実費でお譲りします)マチ針。
6.目玉とジョイント用のボタン各2個(ジョイント用は2個穴)
※こちらでも何個か用意しておきますが、ピッタリなのがないかもなので、
これ付けたいな〜っての持っていたら持参してください。
※綿と糸はこちらで用意しますので、必要ありません。
Friday, June 7, 2013
hippiecoco's planet ご予約開始です
おまたせしました!
あ、、まだ発売ではないですが、
ネット予約も開始になりました。
17日までにご予約いただいた方は、送料無料で、
サイン入りでお届けします。
会場予約の方は秘密のプレゼント付♡
是非会場でのご予約を!
http://www.yaso-peyotl.com/archives/2013/06/hippie_cocos_planet.html
あ、、まだ発売ではないですが、
ネット予約も開始になりました。
17日までにご予約いただいた方は、送料無料で、
サイン入りでお届けします。
会場予約の方は秘密のプレゼント付♡
是非会場でのご予約を!
http://www.yaso-peyotl.com/archives/2013/06/hippie_cocos_planet.html
Wednesday, June 5, 2013
hippie coco's planet2
まだまだ開催中です。
明日からは、お隣の部屋で、三原ミツカズさんの毒姫展も始まります!
今日設営の様子を覗いたら、この展示もすごかったです!なんか、、、、この展示が付いても付かなくっても入場料が同じというのは、アンフェアな気がします(苦笑)
hippiecocoから、すみません!と謝り倒したい気分です。すみませんでした。
写真は展示の一部です。
カフェスペースの大きな壁一面に、ヒッピーココ作品32点が壁画のように配置されてます。どうぞ椅子に腰掛けてゆっくり眺めてください。
作品集も、やっと全てのページ、表紙とも入稿が済、あとは印刷&製本を待つばかりとなりました。発売は6月下旬となります。
会場で予約してくださった方には、特別特典がつきますので、みなさん是非会場でご予約を!(送料は無料となります)
Subscribe to:
Posts (Atom)
blog お引越しします!
ここは、最近あまり更新してませんし、、、(^ー^;) 見られてないかと思うんですが、この度、HPの方にブログページを作ったので、新しい記事はそちらに載せる事にします。 HPの方が写真が綺麗なままだし、デザインがいいので。 https://www.hippiecocobear.c...
-
黒いモヘアにポンチ目玉のワンちゃんです。 アクセサリーは、麦わら帽子、別珍リボン、古いおもちゃの時計。 sold out 素材はアンティークライクウールです。anne と同じくガラスのポンチ目玉と焼き粘土の鼻になります。 付属品は、背の高いカンカン...
-
no1 minazuki 身長 28cm程 sold アンティークライクウールを手染めした猫さんです。 目玉はアンティークシューボタンです。 手足のパッドはございません。 付属品:アンティークリネ...