Thursday, October 30, 2014
5年ぶりのしまなみに
近いうちに再度訪れるぞーーー!っと誓いつつ、五年も経ってしまいました。
しなまみ海道 再びです。
今回は、友達と一緒に行って、尾道一泊、伯方島で一泊しました。
尾道では、念願のマートンさんにも行くことが出来、オーナーのみち子さんと夕飯も食べました!お好み焼き!めっちゃ美味しかった!!!
うーっんんん。旅っていいね☆
写真は、今年の10月に出来たばかりのサイクリストの聖地碑だそう。
ちょうどしなまみ海道の中間地点にあります。
今や世界中から自転車好きが訪れるしまなみ。自他ともに認める、揺るぎない自転車の聖地ですねぇ。
サイクリストにめちゃくちゃ優しい所だと思いました。
この優しさ、サイクリストも地元の人にお返ししなきゃいけませんよね。
Friday, October 10, 2014
いよいよです
いよいよ明日&明後日、ジャパンテディベアフェスティバル、京都で開催です。
購入は順番制で予め番号チケットをお配りしてますが、お配りした番号より多めにお持ちします。またパスされる方もいらっしゃるので、土曜日1時半くらいから、残った子たちは番号もってない方にもお迎えいただけます。
(希望者が多い場合はジャンケンになります)
よろしければ覗きにきてくださいね。お待ちしています。
尚、ベアたちは1時までは全員ご覧いただけます。(^_^)
場所:きらっとプラザ (京都産業会館) 3F
Monday, September 15, 2014
ヒトガタ展の様子が掲載されています
エクストラートさんが私の名前で突然送られてきて、「?」ってなったのですが、ヒトガタ展の時の取材が入っていたようです。
ヒッピーココもちょこっと載っているので、良かったら本屋で探してみて下さい。
ヒトガタ展、個性的な方々の中でやらせていただき、とっても面白いお仕事でした。
今は、少し前から芽生えている、原点回帰現象、普通のくまちゃんLOVE現象が止まりません。
京都は、あつっくるしく、くまちゃんくまちゃん♡、な予感。
Saturday, September 13, 2014
京都ゲット番号希望の方、ご応募受け付け開始しました。
今年もこの季節が来ました。
早いですねぇ。
フェスで、ヒッピーココの作品ゲット希望される方は、
お手数ですが、往復はがきにてご応募下さい。
応募方法はこちらを御覧ください。
※締めきりました ありがとうございました
また、先日は、20周年記念企画に沢山のご応募をいただきまして、ありがとうございました。
本日、当選者の方にはメールでお知らせをしております。
当たらなかった方、本当に申し訳ないです(>_<)
かなり久しぶりの方からもご応募いただき、久しぶりに近況を聴かせてもらったり、また初めての方から、ヒッピーココ作品について新しい感想なども聴かせてもらったりと、普段一人で悶々と(^_^;)制作している私にとって、とても励みになった応募期間でした。
愛されて20年!をどっしりしっかりと、実感出来ました。
ありがとうございました。
京都の方にも是非足をお運び下さいませ。
早いですねぇ。
フェスで、ヒッピーココの作品ゲット希望される方は、
お手数ですが、往復はがきにてご応募下さい。
応募方法はこちらを御覧ください。
※締めきりました ありがとうございました
また、先日は、20周年記念企画に沢山のご応募をいただきまして、ありがとうございました。
本日、当選者の方にはメールでお知らせをしております。
当たらなかった方、本当に申し訳ないです(>_<)
かなり久しぶりの方からもご応募いただき、久しぶりに近況を聴かせてもらったり、また初めての方から、ヒッピーココ作品について新しい感想なども聴かせてもらったりと、普段一人で悶々と(^_^;)制作している私にとって、とても励みになった応募期間でした。
愛されて20年!をどっしりしっかりと、実感出来ました。
ありがとうございました。
京都の方にも是非足をお運び下さいませ。
Friday, September 5, 2014
20th anniversary やっと出来ました!(T_T)
長かったです〜。。。。
応募はメールでOKですが、お一人さま一応募でお願いいたします。
詳細はHPの方に載せたので、御覧ください。
質問等ありましたら、遠慮なくメールくださいね。
よろしくお願いいたします。(^・^)
↓ 詳しい情報はこちらをクリック
http://www.hippiecoco.jp/20th.htm
Monday, August 18, 2014
虫展・ヒトガタ展 無地終了しました*ありがとうございました
虫展、ヒトガタ展、暑いさなかの開催でしたが、ご来場下さいましたお客様に心より感謝いたします。本当にありがとうございました。
本日、ヒトガタの方の陳列棚も回収してきました。
只今、20周年の記念限定ベアの制作をやっております。もう少しで発表できると思いますので、楽しみにしてて下さいね。
その後は、京都です!こちらの応募はもう少し先ですが、9月中旬にはかけますので、こちらもお忘れなきよう、ブログチェックお願いいたしますね。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様体調崩さないよう、ご自愛下さい。
実はわたし、かれこれ10日ほど夏風邪にべったりと纏わりつかれております。
夏風邪はしつこいと言いますが、ホントですね・・・・。
もぅそろそろ、元気に夏を楽しみたいです。
そういや今年は自転車もあまり乗っていない・・・。
Saturday, August 9, 2014
人形偏愛主義・ヒトガタへの受動告知
文化村ギャラリーでの、展示始まりました。
私もまだ全容は見てないのですが、どうやら相当、すごそうです・・・・。
とくと御覧ください。
ビリケンのむし展もまだ開催中です!
(ただしお盆休みがあるので気をつけてお出かけくださいね)
HPの方で、特大画像用意してます。
良かったらどーぞ!
http://www.hippiecoco.jp/circus.htm
Subscribe to:
Posts (Atom)
blog お引越しします!
ここは、最近あまり更新してませんし、、、(^ー^;) 見られてないかと思うんですが、この度、HPの方にブログページを作ったので、新しい記事はそちらに載せる事にします。 HPの方が写真が綺麗なままだし、デザインがいいので。 https://www.hippiecocobear.c...
-
黒いモヘアにポンチ目玉のワンちゃんです。 アクセサリーは、麦わら帽子、別珍リボン、古いおもちゃの時計。 sold out 素材はアンティークライクウールです。anne と同じくガラスのポンチ目玉と焼き粘土の鼻になります。 付属品は、背の高いカンカン...
-
no1 minazuki 身長 28cm程 sold アンティークライクウールを手染めした猫さんです。 目玉はアンティークシューボタンです。 手足のパッドはございません。 付属品:アンティークリネ...